Top Page › DIY › 脱衣室にクッションフロアを貼る。DIY。

脱衣室にクッションフロアを貼る。DIY。

2017-12-06 (Wed) 23:21

引っ越してきたときから、脱衣室の床が気なっていた。

SN3U0317.jpg

色が褪せて、拭いても拭いてもきれいにならず、元の色はたぶん薄いグレイで斜めに薄い黄色が入った縞模様だったと思われる。
この上にクッションフロアを貼ろうと思ったのはかなり前だけど、いよいよ気になるという気持ちが頂点に達したので、やっとやる気になった。

ホームセンターにクッションフロアを見に行くと、180センチ幅でメーター1600円くらいする。
測ると1m30㎝必要だということがわかったので、2000円超える。
そんなものかと思ったが色が2種類しかなくで、それも気にいった色ではなかった。
ネットで探した。
10センチ単位販売で税込み10センチ92円という商品を見つけた。
イベントだったらしく送料も全国一律600円。
色や柄ではなく、値段で決めた。

サンゲツのクッションフロア。
幅180で長さ130センチで1196円。
送料600円。
合計1796円。
ポイント328円分あったので、差し引き1468円。

両面テープは持っていたので、結局1500円もかからず貼ることができた。

なにが嫌だったかというと、洗濯機を動かさなければならなかったこと。
ここは洗濯機パンがなかったので専用台を買って載せておいたが、台車が付いていたけれどすごく重いので、それから洗濯機を下すのが大変だった。
脱衣室から出さなければ狭くて貼るのは難しいと思ったので、動かした。
こういう時にか弱いおばちゃんなのに、力が出てしまうのが悲しい。(笑)


何度も寸法を測り、合わせては外しまた測りを繰り返して、貼り終えた。
両面テープは位置合わせをする時くらいでそれほど使わなかった。
使った道具はこんなものである。
ドアストッパーの部分がちょっと面倒だが、やる気になれば誰でもできる。

SN3U0325.jpg


洗濯機を移す力は出るのに、貼ってからカッターで余分な部分をカットする力が出ない。
端の処理がギザギザになってしまったので周りを薄くコーキングした。
これで、両面テープを使わなくても動くことはないし、めくりあがることもない。

SN3U0337.jpg



出来上がり。
左側に洗面台と洗濯機がある。


SN3U0332.jpg


やる気が起きるまでが長い。
やり始めるとあっという間。
明るくなったし、1500円もかからなかったし、素人にしてはいい出来だと思う。
得意の自画自賛。(笑)



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーリンク

最終更新日 : 2017-12-06

[home_resp3c] Template Designed:*Essence
Material:web material *Essence